こんにちは!こちらはshonan smoothie&juiceです!
今回は私たちがいつもお世話になっている農家さんのご紹介をしようと思います。
減農薬のりんごを作っている、「薄井農園」さんです。
私たちの商品には減農薬りんごを使っています。
私達が作っているコールドプレス には薄井農園さんの「減農薬リンゴ」が使われています。
薄井農園さんのリンゴは皮ごと食べれる!?
薄井農園さんで使われる農薬の量は通常のりんごの栽培で使われる農薬の量の1/3~1/5。
これはりんごの樹を守るためだけの農薬の量。
つまり、実質りんごにはほとんど農薬が使われていないことになります。
残留農薬検査も行っていて、一切の農薬も検出されていないそうです。
よって、薄井農園のリンゴは安心して皮ごと食べれるというわけです。
健康的なりんご樹
薄井農園さんの拘りとして「リンゴの木を大切にする」こと。
薄井農園さんのりんご栽培方法に「葉とらず」という栽培方法があります。
葉とらずって??
その名の通り葉を1枚も摘まない収穫をしています。
通常はりんごの色付けのために「葉とり」という作業がありますが、
薄井農園さんは敢えて葉っぱを大切に残しています。
なぜ??
- 樹の健康維持
- 完熟究極の味が出る
といった理由があります。
葉っぱは太陽を浴びて呼吸をします。
たくさんの葉が陽を浴びることによってより美味しいりんごに仕上がるのです。
見た目は確かに赤色の部分が少なく、黄色の部分が目立ちます。
しかし、味は確か。糖度が高く、甘いりんごに仕上がります。
減農薬・葉とらずなりんごは最高のりんご
この様に、愛情を込めてじっくり考えてつくられたりんごがコールドプレス に使われています。
当社で製造している
- グリーンデトックス
- グリーンビタミン
- キャロットジンジャー
- デトックスビーツ
は全てこの薄井農園さんの元気なフレッシュなりんごを使わせて頂いております。
お陰様でどこにも無い程の美味しい飲みやすいコールドプレス に仕上がっています。
宜しくお願いいたします。
そんなこんなで今回薄井農園さんのご紹介をさせて頂きました。
農家の仕事って本当に奥が深いんだなって思います。
天候にも左右される中、素敵なりんごを私たちに提供してくださる薄井農園さんにはたくさん感謝をしております。
これからも長く付き合って、皆さんにたくさんの健康を提供していけたらいいなと思うばかりです。
ポチッとボタンを押していただいて、応援宜しくお願いします。
ダイエットランキング
にほんブログ村